|
● 理事長挨拶 |
|
|
プリマリタル・カウンセリング協会のホームページにようこそ。
私が初めてプリマリタル・カウンセリングを知ったのは、婚約後、フィアンセとともにアメリカに渡り生活していたときでした。
劇的な出会いを体験し、出会って一週間でプロポーズ、三ヶ月後には婚約し、いざ結婚!とハイスピードでゴールに向けて突撃していた二人でしたが、どうした訳か、二人の間にはすれ違いが絶え間なく発生するようになっていったのです。
これほど強く想いあっているのに、どうしてここまですれ違い、お互いを傷つけあってしまうのだろう?どうして自分の考えは理解されないのだろう?
そんな疑問を抱くもんもんとした日々が続くなか、ついにはフィアンセから「このままでは結婚できない!」とまで言われてしまったのです。
動揺した私は、私たちが通っていた現地の教会の牧師に相談しました。すると彼の口から「プリマリタル・カウンセリングを受けなければいけない」という言葉が飛び出したのです。
「男である僕にはお前の考えていることがよくわかる。けれども、彼女にはそれは通じないんだよ」
彼はそう言い「まずは二人でこのビデオを見るといい」と教材を渡してくれたのでした。そのビデオを観たとき、まるで自分たちのすれ違いを見透かされていたかのように展開される内容に、私は目からウロコが落ちるほどの衝撃を受けたのです。
そのとき私は発見したのです。
「自分は、基本的な男女の違いを全く知らなかった」ということを。
このときの衝撃が、後の私の人生を大きく変えることになりました。
日本に帰国後、自分自身が体験したすれ違いを通して学習した男女の根本的な傾向の違いや、多くのカップルが体験する共通のすれ違いや問題、そしてそれらに対する対応の仕方など、それまで誰も教えてくれなかったことを、セミナーという形で人々に提供することを始めたところ、多くの反響をいただき、その内容が書籍化され多くの方々の共感を得るものとなりました。
これによって私のプリマリタル・カウンセラーとして人生が本格的にスタートすることになったのです。
折からの婚活ブームにのり、多くの方々が結婚情報サービスを利用するようになり、合コンやお見合いパーティーなども活況です。現在もおよそ一分に一組のカップルが誕生しています。しかし同時に約2分に一組のカップルが離婚という形で破局を迎えているのです。 その影で犠牲になっている多くの子供たちが心に傷を負っています。また、恋愛のもつれにより、深く傷ついた人々が、対人恐怖症や、鬱になってしまったりしています。
男女が一緒に生きていくというのは、骨の折れる人間関係です。
ただ、好きになったからとか、条件があうから、などという理由だけで一緒になっても、深い信頼に裏打ちされた、長く続く関係を築き上げることはなかなか難しいものです。
婚活ブームにのって相手を獲得することに集中し、ノウハウを蓄積しても、一番大切なことがすっぽり抜け落ちてしまっていては、せっかく得た相手との関係を継続することができません。
それは、男と女という全く異なる傾向を持つ生き物が、様々な違いを乗り越えて、長く続く関係を築くためにどうしても知っておくべきこと、カップルという特別な人間関係を成功に導くための秘訣です。
私は多くのカップルとの対話を通して、一つのことを確信を持って言うことができます。それは、「駄目になるカップルは駄目になることをしている」ということです。
そして、それは「知っておくべき基本的な男女の傾向の違いや、対応策についてのちょとした知恵についての知識不足」から起こることなのです。
知っていたら、防げた破局はいったいどれだけあるかわかりません。
必要以上に傷つけあわずにすんだ二人は、数知れません。
プリマリタル・カウンセリング協会は、カップルの関係を、より快適に、よりスムーズにするためのスキルを提供することで、大切なパートナーとの出会いを長く継続させるためのお手伝いをさせていただくことを目的に設立されました。
結婚前のカップルを対象にした「プリマリタル・カウンセリング」を初め、結婚後のポストマリタル・カウンセリングや、その他、さまざまな恋愛や結婚についての総合的な悩み相談に応じることを柱に、「男と女の心理学講座」、女性独自の視点から、女性だけを対象にした「ウーマンズ・スタディ」など、カップルの関係にお役立ていただけるリソースを提供させていただいております。
すべての人間関係は二人から始まります。
二人があって、家庭がうまれ、家族へと発展するのです。
この二人が豊かに祝福され、健全なる相互理解と相互扶助精神が満ちあふれるとき、それこそが社会秩序への寄与であると信じます。
また現在日本では、一日に一万人が人工妊娠中絶によって葬られてしまっています。実に年間で360 万人が生まれることを許されなかったのです。少子高齢化の背後には、堕胎という現実が横たわっています。
私は、男女の健全なる相互理解こそが、男尊女卑を払拭し、望まれない妊娠を減少させ、ひいては、少子化問題にも光を投じるものとなると信じております。
プリマリタル・カウンセリング協会は、その活動を通して、社会に貢献することを願い、日々努力してまいります。
|
|
|