● 参加者の声 ● |
 |
菊地さん(女性)
-----------------
臨床心理学の勉強をしているので、色々な講座を受けましたが、この講座は自然と身体に入っていくのを感じました。
これっておしゃれな心理学ですよね。とっつきやすいのでおすすめです。
世の中には「もっとモテルために」と色んなものを提供していますが、そういうのに行くんだったらこの講座に参加して、内面を磨く方が有益だと思います。
男性と女性が「もともと違う別の生き物」という事を初めて知り、「女性らしさ」とはどういうものか、今までとは別の観点で分かって、自分を知るいい勉強になりました。参加してからは「女性は感情的」という事を念頭において、自分も一度落ち着いてからモノを言うように実践しています。 |
 |
金谷さん(男性)
-----------------
マレさんを知っていて本を読んで参加しましたが、こんなに面白いとは思いませんでした。さすがはミュージシャン、お話も表情豊かでとてもパワフルで。
この講座を受けると、男女が違うものだということを改めて認識した上で共有できるのが良いですね。男ってカッコをつけたがるじゃないですか。でも弱さを隠すとダメで、そういう部分もお互いに受容し合えたらいいなと。実践するのは難しいですが、講座を受けて「心配させるような事をしない」を心がけてます。例えばただの友達(女性)と話をする為に飲みに行くのでも、不安にさせない為に先にこっちから言ったり。彼女と参加したんですが、一緒に共有できるのが嬉しいのと、さらにこういう仲間に出会えたのも嬉しいです。 |
 |
島田さん(男性)
-----------------
企業内カウンセラーをしています。企業内の相談役のようなものですね。
人ってお家が幸せなら良い仕事が出来ると思うんですよ。
家庭がうまくいけば良い仕事もできて、いい仕事ができればさらに自分も高められるという良い循環が生まれます。で、家庭のベースは夫婦。夫婦関係が基本なんですね。成功のサイクルは、まずは家庭から。
私も講座を受けてから実践している事の一つに、いままで「いってらっしゃい」も言わない妻ですが、こっちからぎゅっと抱きしめてから出かけるようにしたんですよ。妻もちょっとずつ変わって来てるんじゃないでしょうか。
幸せっていうのは学習が必要なものだと思います。
この講座は「幸せになる知識」を得る事が出来ると思います。 |
小熊さん(女性)
-----------------
本を読んでマレさんの携帯サイトを読んで、この講座に参加しました。
本を読んだ当時は彼とちょっともめてて、でも本を読んだおかげで彼との関係は今はいい状態なんです。今回参加したのは、彼とつきあって行く上で、さらに今後の為に学んでおきたいと思ったから。
ベーシックコースの内容は基本的に本に書いてあることなんですけど、マレさんの生の声で聞けて、もっと良くわかりました。
特にPMSの話の時はすごく面白いスキットもあって、私も女性として自分の状態も「まさにその通り!」というもので。これはもっと多くの男性に知って欲しいと思いました。 |
林さん(女性)
-----------------
本を読んでいたのですが、一人で読んでいるだけよりもこの講座を受けてとても分かりやすかったです。「頭に入る」というより「身になる」という感じ。すごく分かりやすかったから、もう一度ベーシックコースを受けたいと思うくらい。
マレさんは実際に会うまでもっとシブい人かと思っていたけど、ギャグは言うしリアクションは大きいしすどく面白い人でした。
この講座を受けて自分の「悪い女性の見本」的な所を発見したり、ホルモンの事を知ったから自分に対する意識が変わったり。日常生活では、前は彼と喧嘩になっていたような状況でも、今は男性の事を少し理解した事で私の反応が変わって、彼の事でイライラしなくなったという所があります。
この講座にはぜひ友達を誘いたいです。 |